浜田隆政公式ブログ(2016年11月時点)

(項目別分類)⇒作業中:一部使用可能 :アンダーラインクリックでリンク
(A)今後投稿予定内容及び最近の投稿→公式HPトップ
(B)この一箇月程度の投稿物⇒各主要HP上のアイコン絵。。
(C)過去の投稿項目別一覧⇒総合案内所HP>書込一覧→アーカーブズBlog:項目無視なら下記
本年の投稿テーマ(主として、政経関連及び各種主張関連)
①政治経済を語る→政治や経済一般を語る(2016年10月までは①②は混同)
②政経資料
③徒然なるままに→随筆文に近い
④(2016年11月から)各種主張関連→各方面への提言類

※私の著作、教育、芸術関連は原則として→安らぎ文庫Blog
※思いつき類→気が向けば戯言(たわごと)Blog
公式HP過去の投稿内容
→⑤政経の世界→政治・経済現象の科学的法則や、制度の紹介→
  目次リンクA004「2014-15年政経関連」A-001「2014-15年政経主張と提言」
 ⑥夢か現(うつつ)かシリーズ。項目別リンク一覧Blog:A-002「夢か現か」参
※注意事項
→右のアーカーブは、写真・動画のあるBlogは全て一項目ずつしか見られないように措置。HPの開閉が重くなるため。その代わり、項目別リンク一覧を下記項目リンク一覧で作成中。(2016/12/28)
このエントリーをはてなブックマークに追加

浜田隆政公式ブログ

2020年8月8日
日本のフィクサーME・P6メモ③現内閣、年内説想像の根拠、赤と米国大統領選挙、不可解なコロナウィルス
2020年7月25日
日本のフィクサーME・P6メモ②拉致問題とミサイル問題等(正式公開)
2020年7月15日
政経を語る№32・香港・周庭さんと🤡へのTwitterコメント記述のまとめ
2020年7月13日
政経を語る№31・【国際政治】香港関連での正式声明
2020年7月8日
政治経済を語る№30・日本貧乏物語・詐欺年金と親方日の丸の話⑤・五話・ハイパーインフレと老後用貯金破綻の危険性
2020年6月27日
日本のフィクサーME・P6メモ①ボルトン 前大統領補佐官の回想録で、私の言動の事実を一部実証
2020年6月17日
政治経済を語る№29・日本貧乏物語・詐欺年金と親方日の丸の話④・四話・家族制度崩壊と年金・老後破綻問題
2020年5月29日
政治経済を語る№28・日本貧乏物語・詐欺年金と親方日の丸の話・三話・詐欺年金で老後何とかと勘違いと老後必要額の話
2020年5月11日
政治の狭間で―1・ミシェル夫人2019年誕生日の話
2020年5月9日
不可思議な危害の中で―腰痛から歯痛への謀略の謎(2019年1月ミシェル夫人・誕生日の話)
2020年4月28日
政治経済を語る№27・日本貧乏物語・詐欺年金と親方日の丸の話・二話・親方日の丸と年金
2020年4月26日
政治経済を語る№26・コロナウィルス支給金問題(正式公開)
2020年4月5日
2020年1~5月:掲載物の御案内
2020年4月1日
政治経済を語る№25・日本貧乏物語・詐欺年金と親方日の丸の生きた被害者・ME―①
2020年3月25日
日本のフィクサーME・パート1からパート2へ―我が目で見た民主党政権から自民党政権へ⑦⑧
2020年3月4日
日本のフィクサーME―我が目で見た民主党政権から自民党政権へ⑥:第二次安倍政権の土台:ボン・私対策編:(正式公開)
2020年2月21日
日本のフィクサーME―我が目で見た民主党政権から自民党政権へ⑤:第二次安倍政権の土台:政治編
2020年2月16日
🗽政治経済を語る・日韓問題への当初の仲介案と、仲介類ができない理由。
2020年2月10日
日本のフィクサーME―我が目で見た民主党政権から自民党政権へ④:第二次安倍政策の土台:経済編
2020年2月1日
日本のフィクサーME・パート1からパート2へ―我が目で見た民主党政権から自民党政権へ③:(正式公開)
2020年1月24日
日本のフィクサーME・パート1からパート2へ―我が目で見た民主党政権から自民党政権へ②
2020年1月17日
日米韓(①JP🇯🇵 、 ②USA 🇺🇸、 ③ROK 🇰🇷)首脳支持率と日本政党支持率(2019年)
2020年1月12日
📣🕊️『日本のフィクサーME』全シリーズの概要と公開中の📣アドレス集
2020年1月9日
日本のフィクサーME・パート1からパート2へ―我が目で見た民主党政権から自民党政権へ①
2020年1月5日
2020年謹賀新年:年賀状と写真解説: 2020/01/30大幅追記
2019年10月31日
日本のフィクサーME・臨時編⑧―不思議な人生と新しい社会を目指して2
2019年9月25日
日本のフィクサーME・臨時編⑦―不思議な人生と新しい社会を目指して(清書・追記)
2019年9月12日
日本のフィクサーME・臨時編⑥―引き続く嵐(清書)
2019年8月21日
日本のフィクサーME・臨時編⑤―2016年ドゥテルテ大統領、オバマ大統領侮蔑発言(清書)
2019年8月11日
日本のフィクサーME・臨時編④・2016年丸山和也氏のオバマ大統領挑発発言
2019年7月27日
日本のフィクサーME・臨時編③・米露対立の狭間で③ー2015年ロシアによるシリア空爆
2019年7月11日
日本のフィクサーME・臨時編・世界の歌を巡って―米露対立の狭間で②(2016年プーチン来日)
2019年7月5日
日本のフィクサーME・パート?・世界の歌を巡って―米露対立の狭間で①
2019年6月14日
「世界の歌」と政治影響及び各種挑発への回答
2019年4月26日
日本のフィクサーME・パート3・2015年・訪米―序
2019年4月4日
2019年3月16日~31日までの政経と私のHP活動(🗽👛🎶📷🏃)のまとめ:準備中
2019年3月30日
2019年3月1日~15日までの政経と私のHP活動(🗽👛🎶🎥🏃)のまとめ
2019年3月22日
💁政治経済を語る―世論調査編(2019/03/22公開)
2019年3月10日
公式ブログ→2019年2月16日~3月10日までの政経と私のHP活動(🗽👛♬📷🏃)のまとめ
2019年3月9日
公式ブログ→2019年2月1日~15日までの政経と私のHP活動(🗽👛🎶📷🏃)のまとめ
2019年3月4日
日本のフィクサーME・パート2付録編⑭・2013年訪韓の経緯―4・政治説
2019年2月27日
米朝首脳会談―Live会場
2019年2月18日
グラミー賞でレディガガからThis is Americaで驚く(①~③全文):(気が向けば修正後)
2019年2月5日
🇩🇪メルケルさんの滞在記録(February 4~5)。Dr. Angela Merkel, Bundeskanzler von der Bundesrepublik Deutschland in Japan.🇯🇵
2019年2月4日
日本のフィクサーME・パート2付録編⑬・2013年訪韓の経緯―3・企業説-3
2019年2月1日
2019年1月16日~31日までの政経と私のHP(🗽👛🎶📷🚶)活動のまとめ
2019年1月31日
2019年1月1日~15日までの政経と私のHP活動(🗽👛🎶📷🏃)のまとめ
2019年1月21日
(資料編)日米韓首脳支持率―2017年(🇯🇵・🇺🇸・🇰🇷)
2019年1月17日
2018年全体の主要掲載物―歌・写真・世相・出来事で振り返る(後半・7~12月)
2019年1月14日
2018年全体の主要掲載物―🎶歌・📷写真・世相・出来事で振り返る(前半・1月~6月)
2019年1月7日
政党支持率・安倍内閣支持率の推移と日米韓首脳支持率―2018年(🇯🇵・🇺🇸・🇰🇷)
2019年1月2日
公式ブログ→2018年12月16日~31日までの政経と私のHP活動のまとめ
2019年1月1日
January 1st, #2019 【#HappyNewYear】
2019年1月1日
政治関連まとめ用(作業版):未完
2018年12月29日
公式ブログ→2018年12月1日~15日までの政経と私のHP活動のまとめ
2018年12月26日
2018年9月の主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・動画・写真、世相・出来事で振り返る
2018年12月22日
📷写真残酷物語
2018年12月20日
2018・8月1日~8月31日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・動画・写真、世相・出来事で振り返る。
2018年12月5日
2018年11月16日~12月5日までの政経と私のHP活動のまとめ
2018年12月3日
公式ブログ→2018年11月1日~15日までの政経と私のHP活動のまとめ
2018年11月7日
アメリカ中間選挙開票状況特設Liveコーナー(新情報順次更新中)
2018年11月6日
政経を語る№26・選挙・議会で自分の意思の通る確率は宝くじ同様。無意味か?選挙がなかった頃を思い出そう
2018年11月3日
🌎【世界の動き】2018年夏頃~10月の世界の動き(欧米編)
2018年11月2日
公式ブログ→2018年10月16日~31日までの政経と私のHP活動のまとめ
2018年10月31日
公式ブログ→2018年10月1日~15日までの政経と私のHP活動のまとめ
2018年10月27日
🌏政経―【世界の動き】2018年夏頃~10月の世界の動き(アジア編)
2018年10月1日
政経を語る№25・「選挙に行こう」呼びかけで、安室奈美恵さんではなく、新垣勉氏の歌を何故流したか
2018年9月19日
徒然なるままに№23・写真残酷物語第七話・政経編(残酷物語最終回)
2018年9月15日
徒然なるままに№22・写真残酷物語第六話・「私は頭が良い人はすかん」、では言おう「私は美人はすかん」(完成・公開版)
2018年9月14日
▼正式公開前→下書き以前のメモ:徒然なるままに№21・写真残酷物語第五話アナログとデジタルの話・デジタルからデジタルへ(脅迫的雰囲気回避上公開保存。後日、修正)
2018年9月1日
▼正式公開前→下書き以前のメモ:徒然なるままに№20・写真残酷物語第四話アナログからデジタル転換の壁・2アナログをやられた(脅迫的雰囲気回避上公開保存。後日、修正)
2018年8月29日
▼正式公開前→下書き以前のメモ:徒然なるままに№19・写真残酷物語第三話アナログからデジタル転換の壁(脅迫的雰囲気回避上公開保存。後日、修正)
2018年8月22日
▼正式公開前→下書き以前のメモ:徒然なるままに№18・写真残酷物語第二話アナログとデジタルの話①(脅迫的雰囲気回避上公開保存。後日、修正)
2018年8月15日
終戦記念・平和祈念
2018年8月2日
2018・7月16日~31日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・動画・写真、世相・出来事で振り返る
2018年7月31日
7月1日~15日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・動画・写真、世相・出来事で振り返る。
2018年7月17日
徒然なるままに№17・写真残酷物語・第一話後のオバチャン(3)
2018年7月12日
徒然なるままに№16・写真残酷物語・第一話後のオバチャン(2)
2018年7月6日
徒然(つれづれ)なるままに№15・写真残酷物語・第一話裏(後ろ)のオバチャン(1)
2018年6月30日
2018・6月16日~6月30日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・動画・写真、世相・出来事で振り返る。
2018年6月29日
6月1日~6月15日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・動画・写真、世相・出来事で振り返る。
2018年6月26日
政経資料―沖縄全戦没者追悼式 平和の詩 沖縄県浦添市立港川中学校3年 相良倫子さんが朗読全文
2018年6月23日
徒然なるままに№14・ミスター・オバマの写真を見て―私の夢
2018年6月20日
政経を語る№24・2018年6月内閣支持率の不可解さ(報道統制回避のための緊急ブログ)
2018年6月15日
米朝共同声明~全文和訳~ 2018年6月12日(日本語・英文全文)
2018年6月10日
米朝首脳会談Live会場
2018年6月7日
日本のフィクサー〝ME〟Part5:4章第7節ミスター・オバマ回想&8節今回の問題は何だったのか:19:10終了
2018年6月1日
2018・5月16日~6月6日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・動画・写真、世相・出来事で振り返る
2018年5月31日
2018・5月1日~5月15日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・動画・写真、世相・出来事で振り返る。
2018年5月27日
政経を語る・№23:米朝会談を巡る5月1日~27日の動き(背景に何が)
2018年5月25日
日本のフィクサー〝ME〟Part5:4章第5節内政干渉&6節親米・親日とは何か
2018年5月18日
山中伸弥氏へのエール。更に捏造発覚時期の不可思議なことから、予算問題まで記す。
2018年5月15日
政治経済を語る・№22:経済を語る―2・抜本的経済改革をなど
2018年5月12日
日米首脳会談と報道ステーションでの私―『我、思わぬのに、我あり』の実態と被害(5/12・18:50掲載)
2018年5月8日
政治経済を語る・№21:経済を語る―1・国債など
2018年5月5日
日本のフィクサー〝ME〟Part5:4章第4節・卑怯な日本人の一部の手口(下)
2018年5月3日
四章第四節・卑怯な日本人の一部の手口(上)
2018年4月30日
2018・4月1日~4月30日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・写真、世相・出来事で振り返る。
2018年4月28日
政経資料―2018年―1・南北首脳が合意した「板門店宣言」
2018年4月26日
日本のフィクサー〝ME〟Part5:4章・3節昨年の不可思議な選挙と小池百合子さん:更新14:28:一応終了。