日本のフィクサーME・続編メモ:(二)―5―3・謀略の深化、そして八鹿高校事件とマスコミ報道の義務

日本のフィクサーME・続編メモ:(二)・5―3・謀略の深化、そして、八鹿高校とマスコミ報道の義務

《全箇所共通注意事項》

(1)著作は、原則として、十二回の見直しをして作成している。
(ブログは、通常、一回程度の見直ししかしていない。)
今回の原稿は、この十二回の見直し以前の単なるメモである。
そこで、作品時点では大きく様変わりするであろう。
それを頭に入れて読んでいただきたい。

(2)この文書は、故意に嘘(うそ)を10パーセント程度いれている。どこが嘘かは公開できない。善良な第三者に迷惑をかけないための措置である。
総論として、この文書はフィクションとして書いている。

(3)『日本のフィクサーME』登場人物のキャラクターなどは以下を参照願いたい。
安らぎ文庫>>6-1・『日本のフィクサーME・下』《『日本のフィクサーME』登場人物の紹介》
http://h-takamasa.com/book-01/custom57.html

◎風景描写→字数の関係で、メモではごく一部を除き風景描写は原則として大きく省略する。

※今回から、以下本文の青字はクリックすれば、ウィキペディア等にリンク。

(If you clicks a blue character,a blue character will link to Wikipedia etc.) 

今回は、相当部分、本日一気に書いており、見直し不十分のため、誤字・脱字、不適切表現があれば後日修正します。



(二)・党派中立宣言と伊勢志摩サミット協賛の裏話(5)―3・謀略の深化―合わせて、八鹿高校とマスコミ報道の義務

 ※

【構成】
続編メモ:(二)―5―1・謀略・政争から政治へ→2017/09/16(クリックでリンク)
続編メモ:(二)―5―2謀略・政争から政治へ・2→2017/09/18(クリックでリンク)
続編メモ:(二)―5ー3・謀略の深化、そして八鹿高校事件とマスコミ報道の義務→2017/09/20(このページ)

続編メモ:(二)―5ー4・謀略の深化、政治家と反社会的勢力→2017/09/21掲載予定→2017/09/21(クリックでリンク)


●最終修正:2017/09/20 :追加箇所→水色(2017/09/20:11:20):12:44追記


この原稿の骨子は2017年8月16~18日に記述しており、相当の確率で、第三者に盗み見をされていると想像される。

よって、何らかの姑息(こそく)な策動があるかもしれない。

しかし、早く、政争類とは無縁としたいため、当初の骨子通りの記述で掲載する。誤字脱字、不適切な表現類があれば後に修正することもある。

日本のフィクサーME・続編メモ:(二)―5―3・謀略の深化、そして八鹿高校事件とマスコミ報道の義務




だが、次のケースでは、政権が共犯の疑惑がでてくる。悪まで疑惑である。
2016年4月頃であったか、

HPづくりを開始したとき、多くの人のHPを拝見した。SNSのときから改行の仕方が分からず、Word pressでもその壁に当たった。

もう改行は無理かと考えたとき、小泉進次郎君が見事に改行していた。

そして、私もその方策を見つけた。進次郎君のHPづくりでは幾つかの点で参考になった。


HPづくりの参考用と、情報収集のため、相当な議員のHPのサイトを見た。

そして、公平に自民党・民主党(現・民進党)・公明党・共産党・社民党の各HPのよいところを私のHPで紹介した。

国民への選挙への関心を持ってもらうためでもあった。

すると、安倍総理であったか、しきりに「北海道の選挙?で、民主党など野党候補の応援」を私がしているという誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)的なデマが飛んだ気配があった。(悪まで気配である。)

※(2017/09/20追記)では、自民党系の応援かと言えば、それも違う。

私は党派中立・宗派中立宣言をしている。

また、事実とすれば、当時はアメリカ大統領予備選挙の動向に釘ずけであり、北海道で何の選挙かは知らない、最低でも(項目は見たと思うが)覚えていなかった。蓮舫氏などがリアクションでもしているかに見えた直後は知事選でもあったのか、である。勿論、候補者は全く知らない。今でも知らない。私が記す原稿類の頻度からも当然そうなる。日本の地方選挙類の原稿は書かない。原稿の関係上、内政不干渉で口は出さないが、遠方の岩手市長選挙よりは韓国大統領や台湾総統選挙類に関心を持つ。自分の置かれている立場で人を同様と思う方が異常である。(ただし、今月からは日本の地方選挙結果を紹介している。理由は世論調査の数値が現実と乖離[カイリ]している疑惑を感じたからである。)

更に、私は経済封鎖され新聞は購読しておらず、テレビは諸挑発でほとんど見ていないことをお忘れなく。そして超多忙で、アメリカ大統領選挙関連情報を得るのが関の山であった。

民主党が政権を取る前に、主要政党が言っていた最低保障年金などの話ならば必死にみるが。今は、何故か、それらは大きな争点としない主要政党全部にあきれているのが実情である。


……

その後、催眠型で、就寝中に昔の行政を巡って諸団体の間で様々な政治的事件があったことを思い出させられた。

内容は三つであり、その三つはバラバラなため、分けて考えていただきたい

一つ目は八鹿高校事件とマスコミ報道問題である。

二つ目は、プレシャーグループと議会・行政対応の問題である。

三つ目は政治と暴力団の問題である。反社会的勢力と関係する人物を大臣等に起用する場合の範囲である。

後で、喋(しゃべ)った内容は簡潔に紹介する。



その後で、北海道で何かの選挙で自民党候補者が勝利したようであった。

すると、テレビで蓮舫氏(民進党代表)が私に怒っているように思えた。

気のせいかどうかは不明である。上記の独り言問題を含めても、私には心当たりはない。
気が向けば戯言・【政治】№001:北海道の選挙?蓮舫さん?プライバシー権と表現の自由について(1)

http://h-takamasa.com/Blog-2/a-01/news/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%8C%99%EF%BC%9F%E8%93%AE%E8%88%AB%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%9F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%BC%E6%A8%A9%E3%81%A8%E8%A1%A8%E7%8F%BE/




上記の三つを順次解説するが、この三つはバラバラに連想させられており、結合してはいない。

三つバラバラに切り離し、読んでいただきたい。



まず第一番目の八鹿高校事件について知らない人は下記ウィキペディアを読んでいただきたい。

1974年11月22日に起きた事件である。


この問題について結論を述べる。
どちらが正しいかではなく、機動隊5000人を派遣せねばならない事件をマスコミが即座に報道しなかったという事実である

しかも、後にも、まともに報道しなかったという事実である。
部落解放同盟側が正しいか、教職員の一部(共産党とか全国部落解放連合会が支援)が正しいか、その他の人の言い分が正しいのかという問題では一切ない。
機動隊を一度に5000人派遣しなければならない事件、それも学校で起きた事件を報道しなかったマスコミの問題である。

☆☆☆ウィキペディアより抜粋☆☆☆(名前部分のみ▲▲)
12月2日主犯丸▲▲が他の部落解放同盟員3名と共に兵庫県警に逮捕される(第一次逮捕)。

このとき出動した警察官の数は5000人にのぼり、浅間山荘事件における警察の動員数1200人を遥かに超えていた。
……
12月12日 Oら7名の部落解放同盟員が逮捕される(第二次逮捕)。このとき出動した警察官の数は2000人。
……

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%B9%BF%E9%AB%98%E6%A0%A1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

☆☆☆引用終了☆☆☆

☆☆☆☆☆☆

※八鹿高校事件は英語でも掲載することが望ましい。誰かウィキペディアのこの項目を英語や他国言語に翻訳を。



この事件は事実か否か。
どちらが正しいかは、今は棚名上げした上で、再度聞く。
事実か、と。
事実ならば、学校を舞台に、警察を一日で五千人派遣し、翌日も二千人派遣する事件を何故報道しなかったのか。
特に、公共放送NHKの罪は重い。
即座に、臨時ニュースが常識である。
後に、申し分程度に報道しても、それは卑怯と言う物である。

この事件の機動隊・警察官の陣頭指揮が佐々淳行(さっさ あつゆき)氏であると聞く。

昨年5月頃は彼のその件のコメントがインタネットで幾つもあった。
本日(2017年9月14日:21:39)は一切ない。

どういうことだ。
彼が生前中に、派遣人数が事実か否かを聞きたい。
ちなみに、佐々敦氏の姉・紀平悌子氏と私は面識がある。
市川房枝氏にアポイントメントなしにインタビューにいった際に、ずっと、コピーしながら監視していたのが紀平悌子氏であった。

私が何者か不明で市川房枝氏の安否を気遣ったのであろう。


解放同盟が、社会党が、共産党が、全国部落解放連合会が、教職員が…ではない。
派遣された機動隊・警察官は本当に上記の如く凄い人数だったか否かだけでよい。
もし、それが事実ならば、何故、マスコミはその事実に値するだけの報道をしなかったのか。

通常ならば学校を舞台に、これだけの機動隊・警察が派遣されれば、臨時ニュースで、しかも、海外の主要国全部で臨時ニュースで流れる。

それを隠蔽(いんぺい)したマスコミは、もはやマスコミとしての使命を喪失し、日本の民主主義は瀕死の状態にある。
それを是非総括してもらいたい。


私は、誰が正しいかを聞いていない。
何人負傷したかも聞いていない。
ただ、派遣された機動隊・警察の数がどのくらいかを聞いているだけである。
そして、その数(5000人、2000人…)が事実ならば、何故マスコミはそれに値する報道をしなかったのか。
しかも、事件当日には一言も報道しないニュース・マスコミが余りに多かった。
それを問うているだけである。
この問いをして、私が人権蹂躙されるならば、どこどこの国では人権問題があるなどと、国連や日本政府が言うのは滑稽(こっけい)極まりない。

結論と事実。

私が寝ている間にこの問題を問われ、この件で、このときに批判したのはマスコミである。

マスコミはこの問題の総括なくして、もはや仮死状態のまま存在している、と。
なお、佐々淳行氏のこの問題についてのコメントが昨年はインタネットに幾つもあったが、今回はいくら探してもない。

掲載直前に調べてみたら、神戸地裁判決では(主として教師の)怪我人は43人となっていた。今からでも再度検証が必要と思われる。

※なお、この事件の頃、私の姉が大病(後に死亡)で、その関係もあり、姉がしていた仕事の代理や、私自身の生活費を稼ぐバイトのため、私は現地に行っていないため、現場を見ていないのでこうした書き方をした。事件の事実関係がはっきりすれば、そのときにはマスコミ以外に対しても…。判例も後日詳細に読む予定でいる。…その後で、…

(2017年9月20日12:40追記)新聞以上に、NHKなどのテレビ局が現場に直行し、どちらが正しいかなどは抜きに、怪我人がでるのを防止するためにも、終始録画し、放映する義務があった。それも可能な限り、約一年現場にしがみついて。プライバシーは、音声を変えたり、人物の箇所にテロップをあてれば問題はなかったはずである。今後は、実況中継をすべきである。それも断片ではなく、長期に亘(わた)り全面録画することが望ましい。しかも、今はデジタル時代で、フィルム代はかからぬため、尚更そうすべきである。



二番目は、行政への圧力団体のプレッシャー問題である。これは先の「気が向けば戯言」から私の試案を引用するにとどめる。
なお、この三つは別々の問題としての問題提起であり、三つをひっつけて論じては一切いない。

☆☆☆☆☆☆

☆☆引用☆☆☆
③内容の骨子の一つは、「行政は各種、陳情や要望などで諸団体と交渉するときには、必ず会議室などで全面録画・全面録音」を条件としてしか会うべきではない。
(pressure groupの場合は贈収賄防止も含めて必要不可欠である。一般庶民の場合は目安箱やインタネットで要望を、若しくは正式な署名用紙での要望などの手段がある。)

http://h-takamasa.com/Blog-2/a-01/news/%E3%80%90%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%80%91%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%8C%99%EF%BC%9F%E8%93%AE%E8%88%AB%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%9F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%BC/

☆☆引用終了☆☆☆

上記のことは政治家も同様である。ましてや料亭などはもっての他である。贈収賄の隠蔽の道でしかない。


今、話題となっている森友学園問題でも、加計学園問題でも、私の提言通りとしていれば、「その件の政策決定に関しては全面録音・録画し、番号★★★に保存していますので御覧ください。それ以外の場ではこの問題は一切話していません。もし話していれば、(私が提言する新)法律に違反していますので、刑事罰を受けます」で政策決定過程は明瞭となる。

知らないとか、関連文書が保存されていないでは話にならない。
全て、政策決定過程はガラス張りでいつでも公開できるようにすべきである。

私の人生も、もう残り少ない。ならば、正義・大義を重視する。そこで、はっきりと記した。




第三の問題の「反社会的勢力と政治のけじめ問題」は明日掲載予定でいる。
→当初は一日で全部掲載予定でいたが、多忙なため翌日に分離することを、ご了承願いたい。この問題は思った以上に神経をつかう。朝日・毎日・読売など一切沈黙なのだから…

次回へ続く(次回とあわせ、寝ているときに問われた三つの話をバラバラですると、…安倍氏が暗示した北海道の何かの選挙で、民主党などの候補者が負け…民主党の蓮舫氏がテレビから怒って見え…という、訳の分からない話であるが、…次回も読んで判断を。なお、私は蓮舫氏批判どころか彼女に何の感情も抱いていない。ただし、全事情公開を次回しておいた方がよかろう…。)