2022/03/31(木) | ①総合案内所=世界の歌、②Twitter、③SNS:4/1記載 |
(1)掲載物 | 2022/04/01 23:36記載も便宜上 2022/03/31の日付で掲載 |
①総合案内所-世界の歌 | 22-090-2【🎼#世界の歌】臨時会場 🇨🇦#Canada-Part6❸会場💁総合案内所HP①🇨🇦#Hallelujah 🇬🇧#IlDivo ②🇨🇦#ThePrayer 🇺🇸#ChristinaAguilera 🇺🇸#ChrisMann ③🇨🇦#LandOfTheSilverBirch 🇨🇦#VictoriaDobbs ⑤🇨🇦#Inuit |
1 | 【hallelujah:UK】Il Divo – Hallelujah (Alelujah) (Live Video) |
2 | 【The Prayer:USA】Christina Aguilera Chris Mann- The Prayer (Live) |
3 | 【カナダ民謡】Land of the Silver Birch – vocal arrangement by Victoria Dobbs |
4 | 【カナダ民謡】Gordon Pinsent-She’s Like the Swallow |
5 | 【北米indigenous people】World Music – Traditional Inuit chant |
http://yasuragiblog.h-takamasa.com/ | |
②Twitter | |
③SNS | |
22-090-3【🎼#世界の歌】臨時会場 今回は特に目的果たせる。1:無名でも良い物→③番 2:歌の源流を追う→⑤番 3: 🇬🇧#IlDivo #CarlosMarin 追悼も。 |
|
(2)私事 | ★私事予定の一部記入(予定→中止類は翌日修正) |
予定Ⅰ型・仕事関連予定 | |
予定Ⅱ型・生活関連 | ●【睡眠】6:00頃か?~14:20 |
【食事】玄米、味噌汁、ハンバーグ、野菜 | |
予定Ⅲ型・運動目標 | 覚書→外での車挑発気配について(日程表の下の非公開箇所に記載)。 全文ガラス張り公開したいが、具体的人名や店名などを不特定多数の人に公開となるため、これらを記号化するまでは公開できず。ただし、OneDrive保存のため、(One Driveのpasswordを秘密裏に知っている)既に多くの人が裏で見ているであろう。 結論から言えば、二階パソコン室のカーテンは開けた状態でもカーテンの塊で、我がパソコン付近からは村の集会所への入口も見えない。よって何も知らないということ。誰かのデマ類であろう。ただし、車関連の挑発予告は2000年に昔組合にいて後に姫路に移動した家の前に姫路40の車が止まった時から開始している。挑発というよりも各種工作である。詳細は今は書かぬがいずれ全貌が明白になろう。ただし、世界は既に知り尽くしている。入手手段が非合法と世界から見れば些細なため何も言わぬのみ。 |
予定→ | |
(3)メモ | |
Memo-A-1:世の動き | |
Memo-1・ | |
Memo-2・ | |
Memo-3・ |
公式ブログ御案内:絵クリック
- 🎼世界の歌:❶第一会場(🕊公式HP)→https://takahama-chan.sakura.ne.jp/index.html
❷第二会場(安らぎ文庫HP)→http://h-takamasa.com/
❸第三会場(総合案内所HP)→http://yasuragiblog.h-takamasa.com - 下記写真はクリックで拡大。🔝のアドレスはクリックでリンク。