①Twitter、②SNS:③(村の自治会で言ったこと)

このエントリーをはてなブックマークに追加
2018/1/3(水曜) ①Twitter、②SNS、③(村の自治会で言ったこと)
(1)掲載物
①Twitter
②SNS
(2)私事 ★私事予定の一部記入(予定→中止類は翌日修正)
予定Ⅰ型・仕事関連予定
予定Ⅱ型・生活関連
 ①起床と食事 ●1/3  4:30頃就寝 1/3 12::00起床:→雑煮
一時間おきにトイレで起こされる。
 ②生活関連予定
予定Ⅲ型・運動目標
予定→
(3)メモ
Memo-A-1:世の動き
Memo-1・ 朝、玄関の鍵があき、戸が少し開いていた。
Memo-2・ 村の自治会総会。最後に(催眠型)で喋る。催眠型のため今一つ言いたいことが伝わっていない可能性あり。内容は以下。
Memo-3・ (  )内は時間たらずと、突然の催眠的な形で喋ったため言えなかった部分。

(村の人口、高齢化、自営業減少により)すべきことなどを大きくリストラすべき。
①河川敷など(川の堤防上の道含む)は売却したときに金が入る人(=県)の仕事であり、法にも明記されており、村では署名集めして手入れを求めるだけでよい。止めた方がよい。

②排水路も1988年までしていないと聞いており、新たにする必要はない(しても意味ないことなどを今回言い忘れた)。

③神社は(今の自治会の体力では)、自治会経由での斡旋は無理。また、村の神社ではなく、数村集まっての神社でもある。
Memo-4・ ④リストラにより組合・自治会の会費(年2万4千円)も減らすべき。全国平均は組合若しくはブロックと自治会あわせて一年合計で三千円程度である。同じ、状況の近隣でもK村は自治会・ブロックあわせて年1万円、Y町は持ち家が年7千円、アパートが年5千円。よって、高すぎる。しかも利子もつかないのに、預金は千万円を軽く超過。意味がない。
(同時に会費を減らせば集めるのも年一回に一度となり、誰もが楽になる)
(★私が見積もった範囲では自治会支出は年数十万円で可能)

⑤このままいけば、この村は(いくつかの意味で)姥捨て山となるであろう。(例えば、村あるから老人が住みやすいのではなく、村があるから老人が住みにくい。近所の皆様に迷惑かけたなら申し訳ない構造となっている)

⑥また、一定の仕事をまだするならば、小中学校・高校・JA…も合併の中で、自治会だけが過疎化にも拘わらず合併せずにすることは無理である。(合併が良いとは言っていない。大きくリストラしないならば、わずかなリストラレベルならば、マイナス面あっても合併となる。現在の十分の一以下にへらせば当面は合併せずに持つかもしれない。)
2018年1月3日