| 2017/12/29(金曜) | ①公式ブログ=12月掲載物案内、②安らぎブログ=Field記録2、③Twitter、④SNS | 
| (1)掲載物 | |
| ①公式ブログ | 2017・12月1日~12月31日までの主要掲載物全御案内→掲載コンテンツを歌・写真、世相・出来事で振り返る。 | 
| http://hamatakachan.uh-oh.jp/?p=17508 | |
| ②安らぎブログ | 「フィールドワーク・東京」の記録―2(2017年11月27日) | 
| http://h-takamasa.com/Blog/?p=11581 | |
| ③Twitter | |
| ④SNS | |
| (2)私事 | ★私事予定の一部記入(予定→中止類は翌日修正) | 
| 予定Ⅰ型・仕事関連予定 | |
| 予定Ⅱ型・生活関連 | |
| ①起床と食事 | ●12/29 9:00 頃就寝 12/29 14:30起床 | 
| ②生活関連予定 | |
| 予定Ⅲ型・運動目標 | |
| 予定→ | |
| (3)メモ | |
| Memo-A-1:世の動き | |
| Memo-1・ | 15:00過ぎ頃、市長等来訪。後援会活動と思われる。一つだけ、気になる言動を(多分、催眠で)言わされる。私「私は自称党派中立で…どの候補者も御健闘をとしか言っていません…」。自称党派中立ではなく、党派中立である。自称など言うはずがない。この二つは大きな相違がある。下記参照。 | 
| Memo-2・ | 調停・仲裁などのさい、可否同数のとき→自称党派中立ならば自分の見解どうりに一票か採決。党派中立ならば→自分の見解と無関係に可否同数時には反対票=慎重に再度検討をとなる。自分の見解と逆でも、裁定ならばやり直しとする。前者ならば賛成票、後者ならば反対票となることもある。次に、自称抜きの党派中立は、一般に本来の自分とは違う見解の人に発言の機会をより多くする、となる。ここも自称と自称抜きでは行動様式は逆となる。 | 
| Memo-3・ | |
公式ブログ御案内:絵クリック
- 🎼世界の歌:❶第一会場(🕊公式HP)→https://takahama-chan.sakura.ne.jp/index.html
 ❷第二会場(安らぎ文庫HP)→http://h-takamasa.com/
 ❸第三会場(総合案内所HP)→http://yasuragiblog.h-takamasa.com
- 下記写真はクリックで拡大。🔝のアドレスはクリックでリンク。






