| 2025/10/24(金) | (一般)①X.com、②SNS: (特別項目)→ (本日の日程中メモor覚書)→Ⓐ美作市役場=マイナンバー更新、Ⓑ帰路=パトカーサイレンを契機に催眠状態で⑧さん付近でわめかされる。Ⓒこの日の買物で物価高を痛感する:10/31掲載 |
| (1)掲載物と保存物 | 2025/10/31 22:53記載も便宜上 10/24の日付で掲載 |
| ①X.com & Blue Sky | |
| ②SNS | |
| (2)私事 | ★私事予定の一部記入(予定→中止類は翌日修正) |
| 予定Ⅰ型・仕事関連予定 | |
| 予定Ⅱ型・生活関連 | ●【睡眠】(履歴から判断すると)3:00頃~8:10頃だろうか |
| 【食事】不明 | |
| 予定Ⅲ型・運動目標 | |
| 全体メモ | 家→岡本眼科→美作市役場→マルナカ(7888円):眼圧14と16→視力検査なし、右目白内障症状はまだ手術するほどではないと視診後に医師が言う。 |
| 📢主項目 | 美作市役所へのアクセス調べ。市のHPには市への地図が掲載されておらず。市役所は移動して新しい場所のため皆目見当がつかず。地図をYahoo等でコピーしたが行きも帰りも道を何度も間違える。楽天・買物マラソン準備 |
| 🥴催眠状況 | 帰路パトカーのサイレンを契機に催眠状態。暴力団事務所orその跡地付近で、「人間違いだ…正式に全国のトップが聞きに来い」とわめかされる |
| 🥴👯AV催眠 | 多分なし |
| ⚔トラブル事項 | |
| 🏃🚲🥋🧗🤸🏋 | 🚲17km |
| 🏃墓(🚶運動主目的) | 多分なし |
| (3)メモ | |
| Memo-A-1:世の動き | |
| Memo-1: | 25-297-1【😱】 姉さん、弟を信じるか否か 眼科→美作市役所→マルナカで買物 姉似🚺見て倹約せねば😣 でもエビちりおいしそう 380円+消費税 買うか・買わぬか迷う🥺 人生後僅か。買う 家に戻るとエビチリが2つあった😲😿 貯金がなくなると、後は国民年金が年70万円のみ。もはや秒読み 🤡のミスか誰かの悪戯か ▽ だが言いたい 美作市役所まで🚕タクシーなら往復5千円 🤡界隈に🚌バス・🚂電車・自家用車なし 本日も🚲自転車で往復17km。 海外・市外に名を売り住民のアクセス無視 ▽ 📸写真は #岡山県 #美作市 本日、「私のHP見て」と市役所で言う。 美作市の写真時々掲載しているが、CM料金無料 |
| https://bsky.app/profile/takamasahamada1122.bsky.social/post/3m3wbzuhfxc2v | |
| Memo-2: | 25-297-2【🥴催眠】 🚓が駅付近でサイレンならし走る。林野でもサイレンだらけ。 これを契機に🤡独り言開始 「🇺🇸アメリカなら、訪米時、大大統領・副大統領・国務長官、訪韓…🇰🇷なら #朴槿惠 大統領登場。上京時には皇室が…。訪中時には🇨🇳中国も同様。 本当に⑧絡んでいるなら、40年以上前からのZ家との間違い。 #駿台 事件はZとの人間違いで女性側工作が本質。 |
| https://x.com/Takamasa_Hamada/status/1981622146481979753 | |
| Memo-3: | 25-297-3【⚖】 1は些細、2は😲は逆。 金儲けは大変。どの世界も同様 ▽ ①1954年からZ家が🤡家住所使用の謎 ②?年Z家⚔ミナギ家→姫路移動 ③?がZに恨み? ④Z3 と🤡の人間違い ⑤ #駿台 京都校→🎬視聴率🤝駿台CMで④悪用? 依頼↓ ⑥駿台講師室係🚺NM等の好きな振り詐欺…🤡に報復 ☠も絡め ⑦労働省所管 能開大で=人間違いを臭わし過去経験無の専任詐欺・契約・労基法違反連続 ★大病 ⑧2000年5月ミナギ家跡地前に姫路40の車から🚺・差別・道路問題攻撃準備 ⑨2007年から本格攻撃 ⑩2008年💈とZ👵がゴミ置き場強調 … ⑪🤡2019から人間違い告発本格開始 後はBlog |
| https://bsky.app/profile/takamasahamada1122.bsky.social/post/3m3wfoo7prk2v | |
| Memo-4: | 25-297-4【物価】 2012年頃、食事…は月3回毎回5千円台でやりくり。 現在無理。何故か 現在2025年の物価は2012年の1.174倍 5700円→消費税5%で5985円 今ならば 5700×1.174+消費税10%=7360円となる。 2025も値上げは続く |
| https://bsky.app/profile/takamasahamada1122.bsky.social/post/3m3wra33k3k27 |
公式ブログ御案内:絵クリック
- 🎼世界の歌:❶第一会場(🕊公式HP)→https://takahama-chan.sakura.ne.jp/index.html
❷第二会場(安らぎ文庫HP)→http://h-takamasa.com/
❸第三会場(総合案内所HP)→http://yasuragiblog.h-takamasa.com - 下記写真はクリックで拡大。🔝のアドレスはクリックでリンク。




